(有)のとコム のと里山里海キリコもちまんじゅう「ながまし」
こしあんを餅でくるんだ餅まんじゅう
祝い事や魔除け、厄除けとして重宝されています。室町時代からの縁起菓子です。
「ながまし」は大福もちの一種です。文明五年(1415年)七尾山の寺寺院群のひとつである龍門寺の本堂建立とその卓越した手法を祝って生まれたとされています。
祝い事や魔除け、厄除けとして重宝されています。室町時代からの縁起菓子です。
「ながまし」は大福もちの一種です。文明五年(1415年)七尾山の寺寺院群のひとつである龍門寺の本堂建立とその卓越した手法を祝って生まれたとされています。